|
|
|
|
1985年度 第1回フォーラム |
|
|
|
|
|
【日時】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
【会場】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
【世話人】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
【19日:講演会】「特徴抽出器モデルの神経生理学的基礎 −大脳皮質を中心として−」 |
|
|
|
|
・
|
演者:NHK 田中啓治 |
・
|
司会:筑波大学 金子隆芳 |
|
|
|
|
|
|
【19日:シンポジウム】「縁,方向,大きさ,運動等,特徴分析器モデルの統合(1)」 |
|
|
|
|
・
|
「特徴抽出器とx,y,w-cell」
演者:NTT 佐藤隆夫 |
・
|
「特徴抽出機構と空間周波数特性」
演者:京都大学 江島義道 |
・
|
「特徴抽出器と運動視機能」
演者:電子技術総合研究所 森 晃徳 |
・
|
指定討論者:高知大学 山田 亘 |
・
|
司会:北海道大学 相場 覚 |
|
|
|
|
|
|
【20日:シンポジウム】「縁,方向,大きさ,運動等,特徴分析器モデルの統合(2)」 |
|
|
|
|
・
|
「Perceived frequency shift
からみた Multichannel Model」
演者:中京大学 市原 茂 |
・
|
「空間周波数チャンネル(=検出器?)の加重と抑制および関連する知覚現象」
演者:大阪大学研究生 三浦佳世 |
・
|
「特徴抽出器の数理・生理モデル」
演者:京都大学 乾 敏郎 |
・
|
指定討論者:鳥取大学 椎名 健 |
・
|
司会:東京大学 大山 正 |
|
|
|
|
|
|
【20日:シンポジウム】知覚現象と特徴抽出器モデル |
|
|
|
|
・
|
「補間知覚を中心として」
演者:信州大学 行場次郎 |
・
|
「両眼立体視を中心として」
演者:東洋大学 大島 尚 |
・
|
指定討論者:千葉大学 野口 薫 |
・
|
司会:聖心女子大学 野澤 晨 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|